3億円、1億円、100万円〜♪
今年は19日(金)までだったので、お昼休みに買ってみました!(*'-')b
まー当たるとは思えないんですけど、買わないと確立0%なんでね(^x^)
にしても、今年の西田敏行のCMはスゴイな...
幼稚園児とか小学生とか替え歌でマジ歌いそうだ(笑)
なんとか『キャラの! Vol.13』確保
「田中久仁彦画集【龍骨】」の別冊にあたる「龍骨:紅琥珀」注文のためだけに購入しましたYO!
くそー...地元の本屋をさんざん探しても全然みつからなかったので、
結局アマゾンで購入(´―`;) アマゾンサマサマですな(笑)
こんな感じで中に申込用紙がはいっとりますー。
立ち読みじゃ、注文は無理っぽいな(笑)
「龍骨:紅琥珀」注文のためだけとはいえ
せっかく購入したので、読まないと損だなーとペラペラ〜...
...
うーーん、微妙......?(;´∀`)
クイーズブレイド!?だったかな...
しろーくんの家でフィギアは見たことあるけど全然シラニャイノヨ(ノ∀`)
いまはこういうのも流行ってるんですなー...というところでパタリと(笑)
猫には価値がイマイチワカラン。
中古でしかも2倍の値段だったら売っているようでしたので、まだの方はお早めに〜。
PS2ソフト「Fate/unlimited codes」予約したオレガイル...結希猫です(´―`;)
たしか「セイバー・リリィ」は、随分前に双葉ちゃんの模型板で見たのかな。
でも、肝心のゲームの方がかなりのへっぽこ君って聞いていたので、まーイラナイかなっと思っていたんですけど、figmaブログの過去記事を読み直していたら、ちょっと欲しくなってしまって...
出来心で(笑)ぽちっと(笑)
セイバーの声とかアーケードで微妙な部分を無くしてもらえたら嬉しいなっと(´―`;)
◎セイバーリリィfigmaの詳細はこちら〜
//www.capcom.co.jp/fate_uc/cs_figma.html
セブン-イレブンネットでまだ注文受け付けつけていたので、のりこめー^^
XML宣言をPHP構文と勘違いトラブル
DOCTYPE宣言の「XHTML1.1」が流行りだし事もあって、
ちょいっとココも導入したろと思ってDOCTYPE宣言の部分だけ変えてみてW3Cでチェックしてみたら...
えらいエラーがでるでる(´―`;)
「XHTML1.1」の場合 Metaタグの文字コードを指定する場所が除外され、文字コードを指定する為に「XML宣言」を必ず必要になるみたいなので、ちょいと検証用に入れてみたら。
エラーで全ページ表示しなくなったし!\(^o^)/オワタ
エラー表記を見ると...
どうも「XML宣言」がおかしいらしいんだけど、構文は間違ってない...
なんでだろ〜と思って、ググりまくってみたら
どうもPHPの構文と間違えるみたいで...
サーバー側の『php.ini』ファイルに記述してある「short_open_tag」が「On」になっているから起こる問題だそうです。
「<?」これが「<?php」でないと読み込めないように出来れば良いんですけど...
レンタルサーバだとそこまで出来ないと思うので「.htaccess」を使って回避するみたいでした。
php_flag short_open_tag off
の一行を「.htaccess」に加えるだけでOK(*'-')b
ただ...サーバーによって「.htaccess」が使用できなかったりするので、
下記のような表現でやってみてはどうかなっと?
<?php echo "<?xml version=\"1.0\" encoding=\"Shift_JIS\"?>\n"; ?>
PHPのPrint命令でXML宣言を書き出すやり方でいけるみたいです。
ココ「無限の翼」ではこのやり方で見れました(*'-')b
見れたのですけど...
「XHTML1.1」の場合 Metaタグの文字コードを指定する場所が除外され、文字コードを指定する為に「XML宣言」を必ず必要になるみたいなので、断念しました(ノД`)
IE6の互換モードは本当イラネ!
といってもIE7もそんなに良くないんですよね...
...
もうIEの開発やめてくれません...(笑)
■参考サイトさま
WEBFACTORY ::: BLOG: PHPのショートタグとXML宣言
ロリポップで、PHPファイルで構成されてる方は、要注意です!
『田中久仁彦画集【龍骨】』初回特典付録「龍骨回想図録」のイラスト取り違えポストカード配布中〜
すっかり紹介するのを忘れてました(´―`;)
先日購入した「田中久仁彦画集【龍骨】」の初回特典でついてる「龍骨回想図録」っていう設定集の一部分のイラストが重複していたのが発覚。
出版社の富士見書房の方でここに掲載される予定だったイラストをポストカードにして、もれなくプレゼントしていただけるそうなので、さそっく応募したところ...
本日届いていましたーヽ(´―`)ノ
少し中が見えるぐらいのケースで届いていたので、一瞬何コレ?と思いましたが(笑)
2008年12月末まで無料で受付けているので、気になる方は下記からお申込みくださいましまし。
◎富士見書房 『田中久仁彦画集【龍骨】』初回特典付録「龍骨回想図録」
イラスト取り違えのお詫び
//www.fujimishobo.co.jp/others/0811_03.php